親の見守りをくわしく解説 まずはこちらから

「MaBeee みまもり電池」で、いつもの家電で親を見守る

mimamori-battery catch
  • URLをコピーしました!
イヌくん

親の見守りをしたいんだけど、カメラやセンサーを嫌がるんだ

るる

普段使うリモコンの電池を替えるだけで、見守りができる「MaBeee みまもり電池」というサービスがあるよ!

離れて暮らしている親が心配だけれども、カメラやセンサーなど大掛かりな装置の導入はいやがられる。
そんなときは、「MaBeee みまもり電池」というサービスが便利です。

「MaBeee みまもり電池」は、単3電池の形状をした電池型デバイスです。

画像:みまもり電池公式サイトより

テレビリモコンなど乾電池を使用する機器の電池を「みまもり電池」に入れ替えるだけで、 離れて暮らす親を見守ることができるシンプルで簡単な見守りサービスです。

電池を替えるだけなので、大掛かりな工事や設備は不要。
普段使う機器の電池を替えるだけなので、監視されているといった意識をもたれることなく見守りをすることができます。

この記事では「みまもり電池」についてくわしく紹介していきます。

タップできる目次

「みまもり電池」の特長

イヌくん

「みまもり電池」ってどんなサービスなの?

るる

くわしく紹介するから見ていこう!

みまもり電池の使い方

mimamori-batteries-features

MaBeee みまもり電池」は、単3電池型のIOTみまもりデバイスです。

普段使う家電の電池を替えるだけなので、大掛かりな工事や設備は必要なく、監視されているといった意識をもたれることなく見守りをすることができます。

親が家電を使用すると、インターネットを通して家族の「みまもりアプリ」に通知されます。

また、「機器が24時間利用されていない」などの条件でアラート通知を受け取ることもでき、「いつもと違う」ことをすぐに察知できます。

みまもり電池の「みまもりかた」

mimamori-how it works

TVリモコンなど、単三電池を使用する家電に入れた「みまもり電池」が、親の家電の使用をインターネット経由で、家族のスマートフォンの「みまもりアプリ」に通知します。

※ Bluetooth LE4.1以降をサポートしているスマートフォンまたはタブレットが必要です(iOS11以降または、Android6.0以降を搭載する機種)

イヌくん

普段使っている家電のリモコンの電池を替えるだけなんて、カンタンでいいね!

るる

親の心理的負担も少なくて済むよね!

「みまもり電池」の商品情報

「みまもり電池」利用時、必要なもの

スクロールできます
スマートフォン

   
みまもり電池本体
  

 画像:みまもり電池公式サイトより
スマートフォンから専用アプリを通して、ご家族に利用状況を共有します。
※見守る方・見守られる方の両方で必要です。
 
サービスお申し込み時のほか、各取扱店にてお買い求め頂けます。 
対応機種:
iPhone(iOS11以降)
Android(Android6.0以降)
動作確認済み機種一覧は こちら
 
対応機種:
MB-3103WY
(黄色のみまもり電池)
※赤色のみまもり電池は対応してません。
 
イヌくん

親(見守られる方)と、家族(見守る方)の両方でスマートフォンが必要だから注意してね!

るる

親がスマートフォンを使える必要があるから、そこも注意してね!

「みまもり電池」導入費用

販売元ノバルス株式会社
 
みまもり電池本体
みまもり電池本体
3,278円(税込)
 
 画像:みまもり電池公式サイトより
サイズ単3電池サイズ
直径:14.5mm
長さ:50.5mm
重さ:5g
 
利用方法普段お使いの家電の単三電池と入れ替えて使用します。
家電の使用を検知して専用アプリに通信します。
 
家族みまもりサービス家族みまもりサービス
月額利用料
1,078円(税込)/月

招待ユーザー数1契約につき、最大5名までユーザーを招待することができます。
(契約者を含めると6名)
 
接続できる電池の数1契約につき、最大6本までみまもり電池を登録することができます。
 

「みまもり電池」の口コミ

東京都在住/40代/女性

母が毎日必ずみるテレビリモコンやエアコンに入れて使っています。
いつもの生活をおくるだけなので、母への負担も少ない点が気に入っています。

ご利用機器:TV(リモコン) , センサーライト

この口コミはみまもり電池公式サイトからの引用です。

大阪府/50代/男性

寝室の照明リモコンに入れているので、普段の就寝時間を知ることができます。
先日、普段より寝るのが早くなっている時があったので、連絡してみたら体調を崩していたこともあり、気づけて良かったです。

ご利用機器:寝室照明(リモコン)

この口コミはみまもり電池公式サイトからの引用です。

「みまもり電池」のよくある質問

家族みまもりサービスの対象機種を教えてください

【Android】
Bluetooth LE 4.1以降をサポートしているAndroid 6.0以降のスマートフォンまたはタブレット

【iOS】
iOS 11以降のiPhone
※iPadでもアプリはご利用いただけますが、サポート対象外です。
動作確認済みの機種は こちら をご確認ください。

何人までみまもることができますか?

みまもられる方1名に対して、みまもることができるのは、最大5人までです。

Wi-Fiでも利用できますか?

みまもり電池はBluetoothを利用してスマートフォンと接続するため、Bluetooth LE 4.1以降をサポートしているiOSまたはAndroid搭載のスマートフォンが必要です。
また、スマートフォンはインターネットに接続できる環境が必要です。

どんな家電機器でも使えますか?

単3電池を利用する機器でご利用いただけます。
一部の機器ではご利用いただけない場合があります。

みまもり電池本体とスマートフォンとの距離はどのくらいまで通信できますか?

みまもり電池本体に搭載されているBLE(Bluetooth Low Energy)が通信できる距離は10メートル前後と言われています。
ただし、みまもり電池本体とスマートフォンとの間に鉄筋コンクリートの壁や床などの遮蔽物、電波に影響を及ぼす機器(電子レンジ、無線LANなど)が近くで動作している場合は、10メートル以内であっても通信できない、または不安定となる場合があります。

みまもり電池本体とスマートフォンを近づけるか、電波に影響を及ぼす機器からは離してご利用ください。

防水には対応していますか?

対応していません。

「みまもり電池」の専用アプリ紹介

 画像:みまもり電池公式サイトより

親の家電の使用状況は専用アプリで、いつでも確認することができます。
グラフ化された生活リズムで日常のささやかな異変に気づいたり、設定したアラートをみまもりグループチャットで共有できます。

イヌくん

グラフやアラートで、異変に気づけるね!

るる

チャット機能もあるから、コミュニケーションもとれるよね!

「みまもり電池」まとめ

「みまもり電池」とは

画像:みまもり電池公式サイトより

MaBeee みまもり電池」は、単3電池型のIOTみまもりデバイスです。

  • 寝室照明
  • 間接照明
  • テレビリモコン
  • トイレ
  • エアコン
     

といった、普段親がよく使う家電の電池を替えるだけ。

大掛かりな工事や設備は必要なく、監視されているといった意識をもたれることなく見守りをすることができます。

親が家電を使用すると、インターネットを通して家族の「みまもりアプリ」に通知されます。

また、「機器が24時間利用されていない」などの条件でアラート通知を受け取ることもでき、「いつもと違う」ことをすぐに察知できます。

「みまもり電池」利用時、必要なもの

みまもり電池本体
   画像:みまもり電池公式サイトより
 サービス申し込み時のほか、各取扱店にて購入できます。

 対応機種:
 MB-3103WY
 (黄色のみまもり電池)
 ※赤色のみまもり電池は対応してません。
 
 

スマートフォン
 
 スマートフォンから専用アプリを通して、家族に利用状況を共有します。
 ※見守る方・見守られる方の両方で必要です。

 対応機種:
 iPhone(iOS11以降)
 Android(Android6.0以降)
 動作確認済み機種一覧は こちら

「みまもり電池」の専用アプリ紹介

画像:みまもり電池公式サイトより

親の家電の使用状況は専用アプリで、いつでも確認することができます。

グラフ化された生活リズムで日常のちょっとした異変に気づいたり、条件を設定するとアラート通知されます。
また、グループチャットでコミュニケーションもとれます。

イヌくん

単3電池を「みまもり電池」と入れ替えるだけなんて、カンタンにできていいね!

るる

カンタンに親をさりげなく見守れて嬉しいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次